--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015-06-27
ありがとうございました。
ブログを初めて丸2年になりました。このブログからはやしガラス工芸にリンクしていただけたらなぁ
という不純な動機で初めたのですがだんだん書くことが楽しくなってきました。
毎日のことを綴るのが面白く皆さんのブログを読ませていただくのが楽しかったです。
まるで、本当に話をしたことがある友達のように感じていました。日本全国に知り合いがいるような
気持ちになりました。本当に楽しかったです。訪問してくださった方、コメントを頂いた方ありがとうございました。
みなさんお元気で。また、いつかどこかで。
スポンサーサイト
2015-06-24
2015-06-23
飛び立てない!! やっと行けた!

昨日の夕方近くからツバメの雛が飛び立ちました。4匹のうち3匹は無事に飛び立ち巣のまわりを
飛んで残りの1匹の巣立ちを促していましたが、全く飛ぼうとしません。
『あ~無理無理飛べねぇし!』飛べねぇしじゃないんだよ!ホントに世話の焼けるツバメ・・・。

近くの電線の上でお父さんとお母さん、そして3匹の兄弟が待ってます。
『早くおいでよ~。待ってるよ。』
『うっせぇなぁ~。無理なもんは無理なんだよ!あ~かったりぃ。』
『可愛い息子よ!(うげっ)飛び立つには巣の外に体を出して思いっきり羽ばたくんだよ。私の
息子なら出来るよね。』(母)
『出来ねぇ、出来ねぇ。』母の気持ちを思いやって少しはやる気出せって!!
どれだけ呼んでもダメでした。気の短いsmilehayashi張ったおしちゃおうかと思いましたが
頑張って我慢しました。

その夜は子供達みんな戻ってきて壊れた巣でぎゅう詰めで休みました。
もしかしたらこのツバメは飛べないのでは?と心配していたところ今日の午前中みんなの声駆けに意を決して
飛び立って行きました。さっき巣を見てみましたが誰もいませんでした。よかったです!
今年のツバメには本当にやきもきさせられました。巣は壊れるは飛び立てないはで、南の島に帰れなかったら
どうしようと本気で悩みました。
来年来るツバメにはもっと楽しませてくれるよう期待します。カラスや天敵に気をつけて無事南の島に
帰ってまたきてねぇ~~~~。まってるよ~。
2015-06-22
2015-06-14
Powered by FC2 Blog
Copyright © ガラスの囁き All Rights Reserved.